課題研究 (4) 樹形図の活用 (ⅱ)3枚のコインの数字が異なる数字の和 1+2+3, 1+2+4, 1+3+4, 2+3+4
改訂 令和2年度 徳島大学の数学 ㊶
262PV
262PV
課題研究 (4) 樹形図の活用 (ⅱ)3枚のコインの数字が異なる数字の和 1+2+3, 1+2+4, 1+3+4, 2+3+4
279PV
課題研究 (4)数字の和の形 (ⅰ)3枚のコインの数字が同じ数字の和 (ⅱ)3枚のコインの数字が異なる数字の和 (ⅲ)2枚が同じ数字1枚が異なる数字の和
260PV
課題研究 前期日程 第6問 (4)昨年に続いて断念・・・・ 挑戦だ!
268PV
課題研究 前期日程 第6問 (4)n=3のときs=kとなる確率が最大となる自然数kを全て求めよ。そのときの確率を求めよ。
268PV
課題研究 前期日程 第6問 (1)(2)(3)具体例による分かりやすい解説解答
343PV
後期日程 第3問 解答 (1)複素数の等比数列の和(2)複素数はベクトルだ(3)(4)複素数の値
324PV
後期日程 第3問 解法の糸口 ベクトルと数列 新鮮です 理工学部
359PV
後期日程 第3問 解法の糸口 複素数はベクトルだ
333PV
後期日程 第2問 解答 (1)ベクトルの大きさ(2)三角形の面積
418PV
後期日程 第2問 解法の糸口 中心O, 半径1の 三角形ABCの外接円とベクトルOA, OB, OCの間に関係式 理工学部