第3問 (1)生産されるピーマン全体を母集団 この母集団におけるピーマン1個の重さを確率変数Xとする Xは正規分布N(m, σ)に従うとする
「2023年」の記事一覧(16 / 27ページ目)
令和5年度 共通テスト 数学ⅡB ノート解答 ⑥
261PV
第2問 [ 2 ] 図2 気温の折れ線を直線とみて ソメイヨシノの開花予想を定積分と併せて考える
令和5年度 共通テスト 数学ⅡB ノート解答 ⑤
300PV
第2問 [ 2 ] 定積分 図1 6時間ごとの気温の折れ線グラフ
令和5年度 共通テスト 数学ⅡB ノート解答 ④
395PV
第2問 [ 1 ] 3次関数と円錐に内接する円柱
令和5年度 共通テスト 数学ⅡB ノート解答 ③
380PV
第1問 [ 2 ] 対数関数 背理法
令和5年度 共通テスト 数学ⅡB ノート解答 ②
313PV
第1問 [ 1 ] 三角関数
令和5年度 共通テスト 数学ⅡB ノート解答 ①
350PV
捨て問で80点確保 正解と配点
令和5年度 共通テスト 数学1A ノート解答 ⑮
317PV
第5問(2)円Oに対して(1)と異なる手順で作図
令和5年度 共通テスト 数学1A ノート解答 ⑭
408PV
第5問 (1)円Oに対して次の手順で作図
令和5年度 共通テスト 数学1A ノート解答 ⑬
463PV
第4問 赤い長方形を並べて作った正方形または長方形図1の右側に横の長さ363縦の長さ154である青い長方形を並べて正方形または長方形を作る 図2