第5問 三角錐と空間ベクトル (3)ベクトルAQが2倍のベクトルAMで定まる点をQとおく 最終題は捨て問
「共通テスト」の記事一覧
令和5年度 共通テスト 数学ⅡB ノート解答 ⑫
327PV
第5問 三角錐と空間ベクトル )三角錐PABCにおいて辺BCの中点をMとする。また ∠PAB=θ とおく。(1)ベクトルAM (2)直線AM上の点Dが∠APD=90°のときベクトルADはベクトルAMの何倍か
令和5年度 共通テスト 数学ⅡB ノート解答 ⑪
274PV
第4問 (3)数列と複利計算 入金を始める前の預金が13万の場合を考える。 感想 これまでに こんな優しい数列題 見たことない 感謝
令和5年度 共通テスト 数学ⅡB ノート解答 ⑩
453PV
第4問 数列と複利計算(2)10年目の終わりの預金が30万円以上になるための入金額
令和5年度 共通テスト 数学ⅡB ノート解答 ⑨
302PV
第4問 毎年の初めに預金口座に一定額の入金をする。n年目のはじめの預金を数列とする (1)数列の一般項
令和5年度 共通テスト 数学ⅡB ノート解答 ⑧
237PV
第3問(2)m=30.0 σ=3.6 ピーマン2個を1組にした袋を25袋つくる。この際1袋ずつの重さの分散を小さくしたい
令和5年度 共通テスト 数学ⅡB ノート解答 ⑦
447PV
第3問 (1)生産されるピーマン全体を母集団 この母集団におけるピーマン1個の重さを確率変数Xとする Xは正規分布N(m, σ)に従うとする
令和5年度 共通テスト 数学ⅡB ノート解答 ⑥
219PV
第2問 [ 2 ] 図2 気温の折れ線を直線とみて ソメイヨシノの開花予想を定積分と併せて考える
令和5年度 共通テスト 数学ⅡB ノート解答 ⑤
253PV
第2問 [ 2 ] 定積分 図1 6時間ごとの気温の折れ線グラフ
令和5年度 共通テスト 数学ⅡB ノート解答 ④
300PV
第2問 [ 1 ] 3次関数と円錐に内接する円柱