前期日程 第6問 解答 (1)n=2のときs=2となる確率 (2)n=3のときs=4となる確率(3)n=3のときs=5となる確率 医学部(医)歯学部 薬学部
改訂 令和2年度 徳島大学の数学 ㉖
389PV
389PV
前期日程 第6問 解答 (1)n=2のときs=2となる確率 (2)n=3のときs=4となる確率(3)n=3のときs=5となる確率 医学部(医)歯学部 薬学部
419PV
前期日程 第6問 解法の糸口 表と裏に数字が書かれた10枚のコインが袋の中にある 確率を分母と分子で考える
422PV
前期日程 第5問 解答 題材がシンプル 交点間の距離PQの数式 見事に因数分解 圧巻! 医学部(医)歯学部 薬学部
468PV
前期日程 第5問 解法の糸口 曲線C上の点における法線とCとの2つの交点P, Q間の距離 距離の最小値 医学部(医)歯学部 薬学部
559PV
前期日程 第4問 解答 2020年度センター試験 空間ベクトル と同類 見慣れた問題 全学部共通
471PV
前期日程 第4問 解法の糸口 座標空間に4点を頂点とする四面体 内積 2辺に垂直な単位ベクトル 体積 全学部共通題
398PV
前期日程 第3問 解答 計算力を見る典型的な数学Ⅲ微積分問題
580PV
前期日程 第3問 解法の糸口 曲線の概形 接線の方程式と接点の座標 不定積分 曲線の長さ 理工学部 医学部(保健)
491PV
前期日程 第2問 解答 数学的帰納法 頻出題 理工学部 医学部(保健)
433PV
前期日程 第2問 解法の糸口 2つの数列 式変形の仕方・・・ 理工学部 医学部(保健)