誤り問題 第3問 分数関数の曲線上の2点P, Q間の距離
改訂 平成30年度 徳島大学の数学 ④
440PV
440PV
誤り問題 第3問 分数関数の曲線上の2点P, Q間の距離
524PV
誤り問題 第2問 数列と分数漸化式
435PV
誤り問題 第1問 三角関数の最大値最小値
445PV
前期日程6題 後期日程3題 問題と答え
621PV
後期日程 第3問 解答 数学Ⅲ 積分法の応用 典型的な標準題 理工学部
407PV
後期日程 第3問 解法の糸口 無理関数が表す曲線 概形 面積 回転体の体積 曲線の長さ
420PV
後期日程 第2問 3倍角の公式 ド・モアブルの定理 3次方程式の解 理工学部
580PV
後期日程 第1問 解答 盲点ついた整数問題。考えさせられます
434PV
後期日程 第1問 解法の糸口 n進法と循環小数 理工学部
456PV
課題研究 (3)サイコロを4回投げたとき 点Pが原点にある確率