前期日程 第5問 解答 微積分とベクトルの融合問題 重量感たっぷり 見事!
改訂 令和元年度 徳島大学の数学 ⑱
531PV
新課程 共通テストを斬る
531PV
前期日程 第5問 解答 微積分とベクトルの融合問題 重量感たっぷり 見事!
391PV
前期日程 第5問 解法の糸口 座標平面上の内分点 二等分線 三角形の面積の最大値 医学部(医)歯学部 薬学部
432PV
前期日程 第4問 解答 絶対値 定積分と数列 極限 究極の新鮮な問題
554PV
前期日程 第4問 解法の糸口 定積分で表された数列 全学部共通題
412PV
前期日程 第3問 三角形OABと内積, 面積 理工学部 医学部(保健)
408PV
前期日程 第2問 自然数nに対しf(n)が与えられている。f(n)の異なる素因数の個数が2個かつf(n)の正の約数の個数が10個ある。nをすべて求めよ。
507PV
前期日程 第1問 数列の和と一般項 理工学部 医学部(保健)
362PV
誤り問題 答え
381PV
誤り問題 第9問 無理関数で表された曲線とその回転体の体積
403PV
誤り問題 第8問 3倍角の公式と三角方程式